YouTubeの反応 | 近所に生えてた雑草を食う!!

Mギース賞@UC58zpuhc1QDI4wfYlOrDFNg
2018-04-10 20:06:26
ノビルは球根部分を味噌つけて食べたり、ぬたにして食べると美味しいですねー
こ こ@UC4sBShyvPuUYwyhtiVcnAyA
2018-04-10 20:49:24
ピクルスも美味ですよ
Mギース賞@UC58zpuhc1QDI4wfYlOrDFNg
2018-04-10 20:54:43
やったことないけど、美味しそうですね。
西裕子@UCVMhvWm_SWj5hJSA30kO9bw
2018-04-11 07:02:51
すごく美味しいですよね
ATU WO@UCCURjD0232p8Y5F8ZAAjIdw
2018-04-10 20:13:28
山から下りてきたゴリラとサルとチンパンジーと優しい神
しょうちゃん@UCzGq-TJe7fgPwIZ5DylmC3A
2018-04-11 21:42:06
おーいっち!馬鹿野郎かて

ふぉるて@UCtVtdEsSL9kRqL8hWHhgfkw
2018-04-10 21:24:13
コメ欄面倒くさいのが多いな。教えてやる言い方すればいいものを知らないなら取るなだの、知らないのは恥ずかしいだの。枯れるから今度から半分残して下さいね、でいいだろ。なんで上から目線なんやろーね。
なんとなく流@UCorb2YHN6EmOmDTohcMUcLg
2018-04-10 21:58:28
怒ってるんじゃないですかね。
AK kzt@UCHE9FLtZV9LpyrRlep52uFg
2018-04-10 22:03:01
言わんと気が済まんのでしょうね😞
shiiruke@UC2YTx8LBDSxOKCe2LqMxHcA
2018-04-10 22:32:19
すいません、なんか悲しくなってついつい。
サンタクロース@UCMJv0D4nljm3v9XGMb6rhvQ
2018-04-10 22:50:30
最近、そういうの増えてますよね💦視聴者さん増えて嬉しいのですがなんかそれと同時に悲しいコメント増えてなんか複雑な心境です💦

T Kami@UCYefkddGRjIJbnEr1WH_CkQ
2018-04-10 22:53:58
普通なら言われても仕方ない採り方だけど、私有地で採ってるのを他人がどうこう言うのはおかしいですよね
いまむ@UC-cM5IaLsC9ONNzJB8ZHohA
2018-04-10 23:08:52
釣りよかコメ欄の上から目線と言葉選びは異常。何が悲しくてだよ。ここ読むメンバーの方が数倍悲しい思いするわ。

AK kzt@UCHE9FLtZV9LpyrRlep52uFg
2018-04-10 23:22:25
何でも言い方ですよね😞文章やから特にですよね😞
テリアクラフ@UCSUFH4S46b-ogsZqxAP4d0Q
2018-04-11 00:20:00
釣りよかさんのコメはまだまだ、皆さん道徳的だし、良い方じゃないですかねー?某スポーツ系チャンネルなんて、至ってフツーな内容なのに、何故かアンチコメ8割で、まーーー酷い⤵⤵
逆に、それ見たさに動画見るって言う、よくわからんループになってます😅

ググおはな@UCpjgjR25TC2_kBpEEk2Zz0Q
2018-04-10 20:04:02
毎年ぐらい韮と水仙間違えて食中毒のニュースてありますね
エコっち@UCYB4oVKVeJLS31f0xivR6sA
2018-04-10 20:11:04
葉っぱだけみたらぱっと見わからないですもんね花はキレイなのに水仙

Bam boo@UCnPYBJJcZEf5Y41t3TlC4Kw
2018-04-11 01:00:43
ノビルって水仙と間違えられるんですね! 何かニラと水仙が間違えられるのは聞いた事はあるんやけど笑笑
moon Sleeping@UC_-0rBYVD5x2Ncw7hmVbg0g
2018-04-10 20:16:56
すごくこだまさんにお世話になってますね。
くぅちゃん@UCsmTuEMvcFmsG__20tS94Tg
2018-04-10 20:55:36
有名になっても、数年前と同じ。野草を愛し食する釣りよかさんが素敵だと思います。これからも応援しています^^!

hiro gimiya@UC1C_Kj7Kibe_EHvDlEKvBdA
2018-04-10 20:12:33
ノビル使ってチヂミ作ると美味しいですよ!!
樹澤@UCxXuRm93H4OieGb22AF61qA
2018-04-11 03:41:42
うまい!
ぬぬ良@UCbNRDOY6gK9_i0dL5CxcOmw
2018-04-11 19:06:53
なるほど…上手い
r n@UC1b0XdRCTZU0PHddYd-bwmg
2018-04-10 21:33:57
こだまさん素敵✨✨
瀬戸教うんちょこ@UCTltdlk6SoRVsOzQo81qvCw
2018-04-10 22:29:27
北海道はこれからタラの芽やアイヌネギやゼンマイやこごみなどたくさん山菜が採れます!釣りと山菜とりは本当に楽しいですよね✌️
今度、北海道来るときはとりにきてください!!

カタクチ癒し@UCLkAg8Cxo68GKG7TQBKOgPw
2018-04-11 05:05:32
タラの芽もですがこごみの天ぷらもバリ美味しいです(*^^*)
碧葵@UCx9ud1BZZFn4wWwecd9g8lA
2018-04-12 09:10:48
アイヌネギはないけどそれ以外は普通に取れるwうちの実家はタラの芽、ゼンマイ、こごみ、わらび、ふきのとう、コシアブラ、ノビル、うるいなど色々取れるよ。
ちなみに葉わさびもある。

山田太郎@UC-ZXEUouuWr9198nT0ddMnA
2018-04-10 22:03:35
案の定タラ坊先生湧いてて草
2号のりたま@UCZqUSw0KmrKiyYSWdJYZcdA
2018-04-10 23:11:51
たらの芽の取り方を、いろいろ言ってる人の恐らく半分以上は、詳しい人のコメを見るまで取り方を知らなかった奴だと思う。コメみてネットで調べてそうw
YZz@UCpi8qqcnpmpYg_IIC_Pzbxg
2018-04-10 22:19:26
タラの芽の採り方は問題ない。栽培農家は全部の芽を採ったうえで低い位置から切り落とすくらいのことをしている。
みるーきー@UCoddR5wYvLmkiwPnlkIBV2Q
2018-04-11 01:24:11
おっしゃる通りです。管理されていない場所で採るのとは違いますからね。
acount dummy@UCyBneTs3K2ckPb7N-5-nomg
2018-04-10 23:27:30
タラの木はほっといたら5~6年で枯れちゃう見たところ最初のほうの長いやつは何年か芽を採られずに放置されている感じなので取ろうが取らなかろうがぼちぼち枯れるでしょう
まぁ山歩きしてるとトゲトゲで危ないから親戚の方からしたら枯らしてほしいくらいなのかもね、だからいくらでも取っていいといっているのでは
芽を取らずにずっと放置してるみたいだし

echo購入した@UCfBEJeLlP2HvoOnz6fG0h4g
2018-04-11 06:14:08
あなたは、アンチコメからつりよかを救った…
えだまめ@UCnvwtxIWl5dcOugpCX4GNTQ
2018-04-10 20:12:51
うちのではノビロって言ってるなあ。笑生のまま味噌つけて食べると美味しい☺️
似たようなやつでアサツキっていうのもあるけど
それもおいしい(ほぼ同じようなもん)
実家の畑に行きたくなってきた…

Mギース賞@UC58zpuhc1QDI4wfYlOrDFNg
2018-04-10 20:56:53
生で食べるとエシャロットみたいな感じですよね。
えだまめ@UCnvwtxIWl5dcOugpCX4GNTQ
2018-04-10 21:15:11
エシャロットも似たような感じですよね☺️
kanaous@UCqkOl4s_HLawX_lsG0WKgXw
2018-04-10 20:43:13
こだまさんがいい人過ぎて生きるのが辛い
君川類@UCtqIigaf76Bpao5aFg0DMNw
2018-04-10 20:27:04
のびるですね〜栃木でわののひろとも言いますね(^-^)
釣りバカ@UC8wUIO8zTtbF67kXnbURAiA
2018-04-10 20:53:52
こだまさん釣りよかのために取ってあったんだよねーやさし

・つかさ@UCAPUVHtBKYfHUgoDYLNH4AQ
2018-04-10 23:53:05
主が良いと言うなら良いのでは?ちなみにタラの芽はとっぺんの1番の芽から節目にそって二番三番と続きます。ある程度伸びた木は途中から切って節目毎にまた切って水差しで大量生産出来ます。俺は2、3本の木から節目水差しで満足出来る程頂いてます。簡単ですので皆さんも勉強して試してください!「ノビル」とは?
として扱われる。他方、熱帯域の多様な種が洋ランとして栽培されて古くから人気があり、四大洋ランの一角に取り上げられる。交配品種や改良品種も多く、特にノビル系とデンファレ系は古くからよく知られたものである。現在でも洋ラン栽培や切り花や贈答品としてもその重要な一角をになっている。・・・
植物の名で、イチイの別称。 植物の名で、ノビル、ギョウジャニンニクなど野生のネギ属植物を指した古称。 明治末期から昭和にかけて歌壇の主流にあった短歌雑誌のひとつ。初期には『阿羅々木』とも。 → アララギ 斎宮の忌み詞のひとつで、「塔」を言い換えて呼んだ言葉。・・・
野蒜(のびる) 植物 ユリ科ネギ属の植物→ノビル 地名、駅名 宮城県東松島市の地名 東日本旅客鉄道(JR東日本)仙石線の駅→野蒜駅・・・
動画情報 | 近所に生えてた雑草を食う!!について

採ったのと似たやつ→https://amzn.to/2uZizxd
オフィシャルグッズ販売ページ
https://uuum.skiyaki.net/tsuriyokadesho
サブチャンネル 釣りよかHOUSE https://www.youtube.com/channel/UCppjHa3U0tTB_0nRME0qHnA
料理チャンネル 釣りよか飯・・・続きはYoutubeでみる
オフィシャルグッズ販売ページ
https://uuum.skiyaki.net/tsuriyokadesho
サブチャンネル 釣りよかHOUSE https://www.youtube.com/channel/UCppjHa3U0tTB_0nRME0qHnA
料理チャンネル 釣りよか飯・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 釣りよかでしょう。について
経歴
ニコニコ動画で2009年に初めての動画をアップロード、最初はゲーム実況そして佐賀の田舎での遊びを紹介する佐賀よかでしょうを開始。佐賀県知事との対談、生放送・安倍総理との会談の生放送を経て?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
ニコニコ動画で2009年に初めての動画をアップロード、最初はゲーム実況そして佐賀の田舎での遊びを紹介する佐賀よかでしょうを開始。佐賀県知事との対談、生放送・安倍総理との会談の生放送を経て?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄 | 【釣りよか】近所に生えてた雑草を食う!【ノビル】
Be the First to Comment!